とらばーす

日記です

2024 年9月30日 最速減量ケトメシ 動物性お控え中

【今日の目標摂取カロリー1750kcal】内訳 糖質30g タンパク質125g脂質125g 

【身体情報】体重77kg 体脂肪率18.6% 

【朝食】9:00 370kcal 糖質1g タンパク質25g 脂質27g 写真なし

ソイプロテイン(マッドプロテイン)20g、ゆで卵1個、MCTオイル10g、くるみ20g

【朝食のコメント】

朝、時間がなく職場で簡単に済ます。体重増えているけど、体脂肪がそう変わってないので、水分量が多いと思われる。明日から早起きしよう。

【昼食】12:30 337kcal 糖質11g タンパク質17g 脂質27g

f:id:sanadatoumei:20240930122930j:image

野菜炒め(キャベツ、にんじん、小松菜、舞茸)、ゆで卵、絹ごし豆腐15g、もずく(塩抜き)40g、MCTオイル10g、塩胡椒

【昼食のコメント】

ベジファースト!動物性タンパク質について、動物愛護の観点から極力摂らないようにした。動物、可愛いのでなるべく食べたくないでござる。タンパク源は大いなる豆!それにしても摂取カロリーが稼げない。オリーブオイルかければよかった。

【夕食】19:30 434kcal 糖質18g タンパク質26g 脂質30g

f:id:sanadatoumei:20240930193944j:image

野菜炒め(キャベツ、小松菜、にんじん、舞茸、椎茸)、ゆで卵2個、高野豆腐の寄せ煮、MCTオイル10g、クレイジーソルト

【夕食のコメント】

カロリーコントロール完璧!夕食は500kcal以内に抑えたい!大いなる豆系は、動物性タンパク質と違って糖質がやや多い。

【間食】564kcal 糖質11g タンパク質29g 脂質42g

14:00 無印カレー グリーン、MCTオイル10g

17:00  ソイプロテイン(マッドプロテイン)20g、くるみ20g

【今日のコメント】

今日の摂取カロリー 1724kcal 糖質41g タンパク質98g 脂質126g

カロリーコントロール、バッチリです。糖質30g超えたけど、50g以下なので良しとする。にんじん抜けばよかったな。ケト中は基本的に根菜類はアウト。糖質多いからね。けど野菜炒め作り置きしちゃった。動物愛護の観点から、動物性は極力控えるようにした。だって可愛いだもん。大いなる豆、以外と糖質あるんですよね。

しばらく、ケトメシとトレーニング、そしてブログをサボった。これからは、毎日続けることにする。いや、また気が向いたらサボる。明日は背中の日。早起きしよう!

2024年9月11日減量メシ【ケトジェニック】

【今日の目標摂取カロリー1750kcal】内訳 糖質30g タンパク質125g脂質125g 

【身体情報】体重74.4g 前日比0kg 体脂肪率16.3%

【朝食】6:00 433kcal 糖質11g タンパク質29g 脂質28g

f:id:sanadatoumei:20240911065945j:image

ブロッコリー蒸し40g、ミニトマト3個、まいたけ蒸し30g、しいたけ蒸し20g、絹ごし豆腐150g、生姜12g、ソイプロテイン(マッドプロテイン)20g、MCTオイル10g、アボガドオイル14g、ポン酢10g

【朝食のコメント】

カロリーコントロールは、ほぼ完璧。冷蔵庫にタンパク源がなく、プロテインで代用。本当は固形物のタンパク質を摂った方が、代謝があがる。食事量は少なめだが、オイルを増やしたことで腹持ちは良い。

【昼食】12:30 492kcal 糖質8g タンパク質29g 脂質37g

f:id:sanadatoumei:20240911130922j:image

キャベツ生100g、ブロッコリー蒸し40g、ミニトマト2個、しいたけ蒸し30g、しいたけ蒸し20g、刻み生姜、レモン、鯵の塩焼き70g、MCT オイル10g、オリーブオイル12g

【夕食】22:00 892kcal 糖質32g タンパク質35g 脂質22g

f:id:sanadatoumei:20240911221012j:image

キャベツ炒め100g、茄子炒め80g、めかぶ33g、ブロッコリー蒸し40g、ゆで卵1個、鶏の胸肉皮無し蒸し100g、MCT オイル10g、アップルビネガー10g、味どうらく10g、ハイボール350ml×3缶

【夕食のコメント】

今日は我が家にて夕食。酒を抜けばカロリーコントロールは良き。ゆで卵いらなかったかな。あー、酒やめよう。

【間食】312kcal 糖質6g タンパク質10g 脂質26g

10:00 くるみ20g 無調整豆乳100g MCTオイル10g

17:00 無調整豆乳100g

【今日のコメント】

⭐︎今日の摂取カロリー

2129kcal 糖質59g タンパク質103g 脂質115g

酒飲まなかったら、カロリーコントロールはバッチリ。体重に変化なし。酒はエンプティカロリーとはいえ、体重がここまで落ちると影響ありそうだ。しばらくやてめたい。

⭐︎便通

ここ2〜3日良好。なんでだろう?

⭐︎トレーニン

今日はおやすみ。明日は足の日。夜じゃなく早朝に行きたい。昨日やったフェイスプラ。いい感じに効いている感じがしている。肩こりに効くわ。

 

 

2024年9月10日減量メシ【ケトジェニック】

【今日の目標摂取カロリー1750kcal】内訳 糖質30g タンパク質125g脂質125g 

【身体情報】体重74.7kg 体脂肪率18.6% 体温36.4

【朝食】未摂取

【朝食のコメント】

連日、寝坊が続く。9月になってから眠気が強い。身体にも季節と同じように、サイクルがあるので仕方がない。身体の言う事をきこう。カロリーは間食で補う。間食が朝食になりつつあり、もはや間食ではない。

【昼食】622kcal 糖質10g タンパク質38g 脂質47g

f:id:sanadatoumei:20240910124208j:image

キャベツ生100g、ブロッコリー蒸し40g、ミニトマト2個、刻み生姜10g、まいたけ蒸し30g、しいたけ蒸し10g、枝豆60g、さわらの塩焼き80g、あじの塩焼き、MCT オイル10g、オリーブオイル12g、塩胡椒

【昼食のコメント】

カロリーコントロール、ほぼ完璧。本来なら昼食にしっかり脂身がついた肉を食べるとよい。今後、タンパク源は魚と大豆中心にしていきたいので、オリーブオイルで補う。刻み生姜、なんでも合うな。電子レンジ用の蒸し器を買ったんだが、これが便利過ぎる。

【夕食】827kcal 糖質32g タンパク質29g 脂質15g

f:id:sanadatoumei:20240910204409j:image

キャベツ120g、オクラ蒸し30g、ミニトマト2個、レモン、もずく塩抜き40g、しいたけ蒸し20g、タコ50g、鯵の塩焼き70g、納豆、MCT オイル10g、クレイジーソルトハイボール350ml×3缶

【夕食のコメント】

お酒以外、カロリーコントロールgood!タコ、酢漬けにしてみた。

【間食】

10:00 ゆで卵1個 プロセスチーズ60g MCT オイル10g 味噌汁

14:00 くるみ20g

17:00 ゆで卵

【トレーニング】18:50〜19:05

フェイスプル 6.25kg20rep 8.25kg20rep 11.25kg20rep 16.25kg15rep

ローイング 33kg 15rep 2set 20rep 1set

ショルダープレス 15kg15rep 20kg13rep 8rep

【今日のコメント】

⭐︎今日の摂取カロリー

2100kcal 糖質50g タンパク質106g 脂質118g

お酒でカロリーオーバー。まー、許容範囲。朝食をキチンととれないので、間食で補うけど野菜が足りなくなる。うーん、前は朝早く起きていたんだけどな。そうゆうサイクルなのか?

⭐︎体重

徐々に増えてきている。便通があまり良くないことと、トレーニングができていなかったからか?最近、眠気が強い。代謝が落ちている可能性がある。基礎体温は36.5℃以上。36℃前半が続くようだったら、チートを検討する。

⭐︎トレーニン

混んでた。マシン待ちのストレスが半端ない。背中の日だったけど、ほぼ肩の日。直ぐに帰ることにした。やっぱり行くなら朝だな。フェイスプル、肩こりにすごい効く!ケーブルマシンがあればできるし、そうファームも難しくないのでお勧め!

2024年9月9日減量メシ【ケトジェニック】

【今日の目標摂取カロリー1750kcal】内訳 糖質30g タンパク質125g脂質125g 

【身体情報】体重74kg 体脂肪率18.6% 

【朝食】未摂取

【朝食のコメント】

また寝坊していまった。ジムにも行けず。まぁ、いいか。間食で補う。

【昼食】639kcal 糖質12g タンパク質35g 脂質55g

f:id:sanadatoumei:20240909130146j:image

野菜炒め(キャベツ120g、茄子70g、しめじ30g)、刻み生姜、アボガド1/2、鶏の胸肉100g、ゆで卵1個、味噌汁、MCTオイル10g、オリーブオイル10g

【昼食のコメント】

カロリーコントロール最高!朝食抜いた分、オイルを増やしてカロリー稼ぐ。これぐらいカロリー摂れると、パワーが出る!

【夕食】79kcal 糖質1g タンパク質16g 脂質1g

ソイプロテイン20g(マッドプロテイン

【夕食のコメント】

間食、お客さんからどら焼きをいただき食べる。また、仕事の帰りも遅く、食欲なくプロテインのみとした。

【間食】1024kcal 糖質88g タンパク質40g 脂質55g

10:00 ミックスナッツ29g、ゆで卵1個、無調整豆乳200ml、MCTオイル10g

15:00 どら焼き2個

17:00 プロセスチーズ60g

【今日のコメント】

⭐︎今日の摂取カロリー

1796kcal 糖質101g タンパク質99g 脂質112g

カロリーコントロールは出来たが、糖質がね。タンパク質少なめだけど、トレーニングできてないからよしとする。ここ最近、1日の流れが不規則でバランスのよい食事(時間、内容)を摂るのが難しい。

⭐︎体重計

タニタの体重計は、体脂肪率の判定厳しめ。我が家のオムロンで測ったら10%だった。これはこれで判定緩いやろ。誤差、6〜8%はあると言われているから仕方がない。身体の見た目で推測するしかない。体感的には15%ぐらいかな。

 

 

2024年9月8日減量メシ【ケトジェニック】

【今日の目標摂取カロリー1750kcal】内訳 糖質30g タンパク質125g脂質125g 

【身体情報】74.5kg

【朝食】6:30 431kcal 糖質9g タンパク質24g 脂質32g

f:id:sanadatoumei:20240908103555j:image

サラダ(キャベツ100g、アボガド1/2、しらす10g、たこ40g)、目玉焼き、味噌汁、MCTオイル10g

【朝食のコメント】

昨夜に続き、実家でお世話になる。感謝!タンパク質30gはいきたかったが、色々なものからタンパク源を摂る点は完璧。いつもタンパク源が偏ってしまう。カロリーコントロールもgood!海藻類がやや不足気味。海藻類は、1日2食は摂りたい。

【昼食】15:00 1009kcal 糖質9g タンパク質43g 脂質54g

f:id:sanadatoumei:20240908153251j:image

サラダ(レタス60g、ミニトマト2個、タコ50g)、小松菜ソテー70g、牛肉ロース100g、まぐろ80g、MCTオイル10g、ハイボール350ml2缶

【昼食のコメント】

朝から用事を済ませて、遅めの昼食。カロリーコントロールばっちりだったが、父親が昼から飲んでいたため付き合うことに。間食は控える。タンパク質、マグロいらなかったな。

【夕食】20:00 357kcal 糖質9g タンパク質29g 脂質22g

f:id:sanadatoumei:20240908202804j:image

野菜炒め(キャベツ120g、茄子60g)、オクラ生30g、ミニトマト2個、椎茸(蒸し)20g、もずく(塩抜き)30g、ブロッコリー40g、鶏の胸肉120g、MCTオイル10g、アボガドオイル5g、ポン酢10g

【夕食のコメント】

今日の夕食カロリーコントロール、パーフェクト!時間(21時前)、摂取カロリーが500kcal以下、糖質10g以下、脂質50g以下!最高!これを続けたいね!

【今日のコメント】

⭐︎今日の摂取カロリー

1797kcal 糖質37g タンパク質97g 脂質109g

カロリーコントロール、バッチリな一日でした。

レーニングが全然出来てないので、明日こそはやりたい。朝早く起きるには、夜遅く寝るしかない。結果は原因から解決する!今日も最高の1日だった!感謝!

2024年9月7日減量メシ【ケトジェニック】

【今日の目標摂取カロリー1750kcal】内訳 糖質30g タンパク質125g脂質125g 

【身体情報】74.5kg前日比+1.2kg体脂肪率17.3% 体温36.3℃

昨夜、せっかく早めに夕食を済ましたのですが、飲みに行ってしまいました。摂取カロリーはノーカウントとする!(強引だな)体重1.2kg増し。まー、そうだよね。チートだと思うことにした。

【トレーニング】

今日は背中の日の予定だったが、朝起きれなかった。仕方ないよね。こんな時もあるよね。いつも、あんなに頑張ってるんだもん。自分に優しくする!

【朝食】

朝食はスキップ。カロリー調整とする。

【昼食】511kcal  糖質14g タンパク質32g 脂質35g

f:id:sanadatoumei:20240907123657j:image

野菜炒め(キャベツ、茄子、しめじ)、枝豆60g、ブロッコリー、刻み生姜、アボガド1/2、あじの塩焼き、MCTオイル10g、塩胡椒

【昼食のコメント】

昨日、生野菜サラダが変な味した。なんだったんだ?なので、野菜炒めにした。アボガド、ケトジェニックの代表。刻み生姜、味のアクセント付け、血行促進、消化吸収の改善など嬉しい効果がある。しかもコスパ最高!使わない手はない。刻みニンニクと併せてもいいよね!昼食のカロリーコントロールは、ぼぼ完璧。大豆はやや糖質がある。大豆じゃなくてゆで卵にしてたから、完璧だったな。

【夕食】770kcal 糖質20g タンパク質58g 脂質39g

f:id:sanadatoumei:20240907205310j:image

サラダ(レタス50g、ミニトマト30g、きゅうり80g、たこ30g)、青梗菜のソテー96g、鰹節、ブリの刺身50g、焼き鮭105g、焼き鳥(もも)100g、ハイボール350ml1本

【夕食のコメント】

今日は実家でいただいた。タンパク質やや取りすぎ。一食30gに抑えたい。青梗菜は小松菜、ほうれん草より栄養価高い。積極的にとっていきたい。

 

【間食】677kcal 糖質6g タンパク質52g 脂質51g

11:00 ゆで卵3個、ミックスナッツ60g

17:00 鮭とば35g ゆで卵1個

【今日のコメント】

⭐︎今日の摂取カロリー

1958kcal 糖質47g タンパク質137g 脂質125g

全体的オーバーしてしまったが、許容範囲内。トレーニングできてないから、代謝が下がっているかもしれない。明日は、朝から予定があるので、食事バランスが崩れそう。

2024年9月6日減量メシ【ケトジェニック】

【今日の目標摂取カロリー1750kcal】内訳 糖質30g タンパク質125g脂質125g 

【身体情報】73.3kg前日比+0.1g 体脂肪率16.3% 体温36.3℃

【朝食】397kcal 糖質2g タンパク質39g 脂質27g

f:id:sanadatoumei:20240906072636j:image

サラダ(ブロッコリー蒸し40g、オクラ生20g、ミニトマト2個)、カレイ100g、もずく、MCTオイル10g、アボガドオイル5g

【朝食のコメント】

早朝、ジムに行きたかったが起きれなかった。明日にする。カレイ100gでタンパク質22g!カレイ、めちゃ優秀。ゆで卵1個でよかった。

【昼食】278kcal 糖質9g タンパク質23g 脂質16g

f:id:sanadatoumei:20240906131414j:image

サラダ(キャベツ、オクラ、ミニトマト、きゅうり、椎茸、レモン)、鯵の塩焼き70g、ゆで卵、MCTオイル、塩胡椒

【昼食のコメント】

間食しているので、全体的に低め。間食を入れないと1日持たない。サラダ変な味がしたので、少し残した。なんだあの変な味は?

【夕食】882kcal 糖質32g タンパク質33g 脂質23g

f:id:sanadatoumei:20240906195555j:image

野菜炒め(キャベツ、茄子、しめじ)、鶏胸肉100g、目玉焼き、MCT オイル10g、味どうらく10g、柚子胡椒、ハイボール350ml×3

【夕食のコメント】

今日も家出中ではあるが、コソコソ我が家に帰った。新しい住まいは、1Kでキッチンが狭い。我が家で炒め物をまとめて作った。また酒を飲んでしまったが、こればっかりは仕方がない。食事の内容はかなり良し!うきゃ!

【間食】500kcal 糖質4g タンパク質32g 脂質41g

10:00 ゆで卵2個 味噌汁 プロセスチーズ60g MCTオイル10g

17:00 プロセスチーズ40g

【今日のコメント】

⭐︎今日の摂取カロリー

2057kcal 糖質49g タンパク質127g 脂質105g

今日も酒を飲んでしまったが、体重は順調に落ちているので良しとするしかない。

⭐︎トレーニン

今日、背中の日の予定で朝トレに行く予定だったが、寝坊してしまった。明日は、朝から行きたい。